永易久美子の “ 食ぅ想ぅ ”

出張料理、Galleryやイベントへのケータリング、和食から色々な国の料理、Vegan、Vegetarianの方用意のケータリングも行う。家庭料理の発想を大切に、美味しくて楽しくなるような、体にやさしい料理を提案していきます。料理教室主催。

竹井千佳さん個展のケータリング

竹井千佳さん個展 『きらきらブルー』
11:00 〜 19:00 (最終17:00)
6月26日まで、SPACE YUIさんにて。

オープニングパーティーのケータリングを
esaraでやらせていただきました!
ケータリングをさせていただくのは今回で2回目でしたが、前回にも増して千佳さんワールド炸裂で、圧巻でした!

沢山の方々の笑顔や素敵なファッションに溢れた楽しいオープニングパーティーでした。  

今後の、竹井千佳さんがとっても
楽しみです!

f:id:nagayasukumiko:20160622155420j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155430j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155453j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155504j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155328j:image


鯒 コチ

初夏〜夏あたりまでが旬の鯒ですが、
今日は、美味しそうな鯒があったので購入しました!

気になって、調べてみたら。
満2歳35センチまでは雄。40センチを超えると雌に性転換する。

ひえ〜!目を丸くしてしまいました!
大きさ変わると性転換⁉️びっくりです。海の生き物知らないことだらけです。


季節に集まる vol.1

昨日、『季節に集まる』 vol.1終了しました!
今回は、季節の食材山椒と台湾 & お花
オープン準備が整わぬうちに中国のお客様、6名様がご来店〜!予想外の展開でドタバタではじまり、充実感に包まれ終了した1回目でした!

f:id:nagayasukumiko:20160613132922j:image

f:id:nagayasukumiko:20160613130327j:image

f:id:nagayasukumiko:20160613130344j:image

自家製調味料 山椒パンチ

f:id:nagayasukumiko:20160613130400j:image 

f:id:nagayasukumiko:20160613131146j:image

旅と食に好奇心旺盛な私達なので、次回はどんな事になるか分かりませんが、
次回は、8月あたりに開催予定です〜!










台北日記


お休みを使って、やっとこさ台北に行ってきました!
1日目から、食べたいものがあり過ぎて食欲中心に組まれたスケジュール。
タイムテーブルがおかしな事になっていますが、3日間くらいは私のお腹も耐えられるでしょう!

f:id:nagayasukumiko:20160511222841j:image

1食目

f:id:nagayasukumiko:20160512123744j:image

f:id:nagayasukumiko:20160511222927j:image

包む姿を動画で撮らせていただきましたが、
お店のスタッフの方々の優しい笑顔に癒され、
お腹も心も準備万端!

f:id:nagayasukumiko:20160511223000j:image

色々な市場で食材を見るのが、旅の楽しみの一つです!
お肉が美味しそうで、日本でもこんな風に
売っているお店が普通にあれば良いのになと。
頼むとぶつ切りにその場でしてくれます。

f:id:nagayasukumiko:20160511223200j:image

下の写真。
これは、レベルが先程のお店より高く…
駄目な人は鳥肌ものの光景でしょうか?!
数年前までは、生きたままの鶏が下の檻に入れられ、この子を下さいと頼むと、捌いてくれたそうです。鶏インフルエンザの影響でそのような販売方法が禁止になったらしいです。

f:id:nagayasukumiko:20160511223404j:image

f:id:nagayasukumiko:20160511223804j:image

生麺、皮専門店。 
一番下、真ん中の野菜は、
龍の髭と言うお野菜。
美味しそうと目を奪われたこの野菜は、
この後、台湾料理教室で食べる事になるのでした!歯触りが最高でした!やっぱり見た目が美味しそうなものは、美味しいのだ。

f:id:nagayasukumiko:20160511223839j:image

 右の独活の様なワサッと伸びた野菜は、
山クラゲ。こちらは、気になったけど今回の旅では食べられず…!

f:id:nagayasukumiko:20160511224423j:image

食材を見ると、歯ざわりと香りを想像します!
この山クラゲきっと美味しいんだろうな〜。

f:id:nagayasukumiko:20160512124151j:image

青いミニミニマンゴー。中身は、真オレンジ!
沖縄でも、この小さいマンゴーに魅了されましたが、台湾のも美味しい〜!バナナの様に剥いて気軽に食べれるので、観光客には良い食材です。

f:id:nagayasukumiko:20160512124725j:image

最終日は、
台湾家庭料理教室にお邪魔して、
色々な話しを聞きながら、食事をいただき大満足の3日間でした!

何年も前からずーっと行きたかった、
お茶屋さん、小慢さん。
ゆったり、しっとりとした時間が流れる
癒しの空間でほてった体を温かいお茶で
しずめ…。
古い茶器とお茶をゆっくり選んできました。
想像以上に素敵なお店でした。

f:id:nagayasukumiko:20160512125052j:image

f:id:nagayasukumiko:20160512124816j:image

空間が素晴らし過ぎました。

3日間時間がありましたが、いくらお腹があっても足りません。マンゴーかき氷は食べられず…。

お土産

f:id:nagayasukumiko:20160512125304j:image

金針菜 薬膳料理

f:id:nagayasukumiko:20160512125444j:image

次は、
台南に行きたいな。




八十八夜にお茶摘み

先日、CHA-ICHI WORKsの市川さんにお誘い頂き、念願のお茶摘みに行ってまいりました!

小さい頃からよく飲む飲み物は、お茶。
お茶を茶葉から急須で入れて飲む習慣は
今も変わらず、旅行に行けば無意識に
その地の茶葉を買ってくので、
家は常に茶葉だらけ。

市川さんと出会ってから、お茶摘みに行きたいな〜と、ずっと思っておりました。

今回は、八十八夜の日に
静岡県葵区大間!
天空の里大間に!

f:id:nagayasukumiko:20160509114828j:image

天空と言うだけあって、
静岡駅から1時間半、クネクネ山道をグングン車で上がっていきます!
自分じゃ運転する勇気が無いくらいの急な細い山道を…。

やっと現れた大間の茶畑。
気持ちがいい〜!

これからトラックで、
茶畑に皆で移動し新茶摘みです!

f:id:nagayasukumiko:20160509115315j:image  

一つの芯と二つの葉を摘む「一芯二葉」が新茶の茶織ならそれを超えるのが「芯」だけ摘み手もみで仕上げる「大間芯摘み手もみ茶」。

摘んだ茶葉を、
まずさっと浅蒸し。

f:id:nagayasukumiko:20160509115752j:image

少し乾かします。
綺麗な緑色です。

f:id:nagayasukumiko:20160509115816j:image

その後、
温かい天板の上に和紙が引かれた、
専用の道具の上で4時間揉み続けます。

f:id:nagayasukumiko:20160509115934j:image

f:id:nagayasukumiko:20160509120153j:image

f:id:nagayasukumiko:20160509120223j:image

優しく、転がしながら水分を少しずつ飛ばしていきます。

ある程度、見学させていただいたら
手打ちのラーメンをお昼に頂き、
まだまだ手揉み作業はこの後も続くので、
少しご近所の農園の方がやられている、
縁側カフェにお邪魔することに!

f:id:nagayasukumiko:20160509120649j:image

急須と茶葉とポットが置いてるので、
セルフサービスで、
お茶のお供がどんどん出てきます。

f:id:nagayasukumiko:20160509120718j:image

おばあちゃんに、
玉ねぎ好き?!と聞かれたので、
はいっ!と答えると、
どこかに包丁と籠をもって歩いていきました!

数分後、玉ねぎが出てきました〜。

蒸した玉ねぎに鰹節と醤油。
美味しすぎる〜!

しかし、どれだけもてなして頂けるのでしょうか!?

このままいたら、エンドレスにお茶のお供が出てくるのでは…。

甘えすぎてはいけないと、そろそろおいとま。

帰り道、山で山椒を発見し!
山椒を摘んだりしながら、
お茶揉みを見に戻る。

f:id:nagayasukumiko:20160509122011j:image

二時間経過した頃の状態です。
美しい濃い緑色に。
1/3位の量になり、ここから更に二時間揉み続けます。凄く根気と体力が必要な作業です。

今は、機械でつくられるのが一般的ですが、
全て手作業でやられている工程を見ることが
出来、とても勉強になりました!

大間は、泊りがけで行きたい場所になりました。まずは、運転技術を上達させなければ…。

市川さん、皆さま、今回は貴重な機会を本当にありがとうございました!

f:id:nagayasukumiko:20160509123127j:image

帰りに、海野農園さんの苺をたっぷり使った美味しいかき氷を食べて帰りました〜!







 


edible flower

ファーマーズマーケットに行く楽しみは、スーパーではなかなか出会えない食材に出会えること!
明日のケータリングで使用する食材を見に行くと。こんな可愛らしいものがありました。

f:id:nagayasukumiko:20160410172931j:image

右から、
ケールの花
ディルの花

食べられるし、飾れるし!
2度楽しめます。
edible flower

綺麗だな〜、
明日どうやって使おうか!?
ということで、何が手に入るか直前まで分からないのでメニューがいつも決まるのはギリギリになってしまうのですが、それが楽しみでもあるのです。

お祝いの日のケータリング

今日は、お子様が沢山いらっしゃる会にケータリングをさせていただきました!

卒園式の後の、プライベートなパーティー。
お母様8名、お子様9名。
立派なキッチンがある素敵な場所だったので、
あったかいものをお出しできました(^-^)。

打ち合わせの時の、子供はポテトと唐揚げがあれば大丈夫!との言葉通り献立に入れました。

後のお料理は、完全にいつもゆっくりご飯を食べられないであろう、お母様に向けて考えました!お料理に合いそうな赤ワインも。

f:id:nagayasukumiko:20160316205910j:image

子供が好きそうな南瓜を入れた自家製豆乳マヨネーズのポテトサラダ、大人は山椒をきかせた2バージョン。

唐揚げが揚がると、騒がしく遊んでた子供が走って食べにきます!凄い唐揚げって… 笑
そんなにお肉だけ食べて大丈夫かしらと心配になりますが、自分のつくったものを食べている姿をみると可愛いくて、まっいっかと仕事に戻る。

暴れている子供を横目に、サバサバしたお母さん方の会話が楽しそうで、料理をしながらお母さん達カッコ良いわぁ〜!そして、卒園おめでとうございますと思うのでした。

最後の金目鯛の炊き込みご飯を拒否するお子さん、鮭のおにぎりがいい!笑
そうだよね〜洒落たものはいらないから普通のが欲しいよね〜、と言いながら何度がトライして食べてもらう!初めてのものは、子供は嫌がるようで…。
一口食べたら、魚の味がする〜と4つも食べてくれました!そうだそうだこれが金目鯛だぞ、これから怖がらずに色々なものにチャレンジして大人になって行くんだぞ!と改めて自分にも問いかけるのでした。

楽しい時間をありがとうございました。
そして、世のお母様方って凄いです!