永易久美子の “ 食ぅ想ぅ ”

出張料理、Galleryやイベントへのケータリング、和食から色々な国の料理、Vegan、Vegetarianの方用意のケータリングも行う。家庭料理の発想を大切に、美味しくて楽しくなるような、体にやさしい料理を提案していきます。料理教室主催。

麺をすする 長い話

ある日のお昼ごはん、美味しくて無意識な事に思いっきり素麺をすすって食べている自分達に気付き、何故麺はすすって食べたほうが美味しいのかって話になり…

空気が一緒に沢山入ってくるから?
んっ、でもそうすると何故うまいのか?

そう言えば、ワインのテイスティングは、口の中で空気を含ませたり、鼻から空気を出したりしながら香りをさぐっている…!?

やってみる。
❶鼻を摘んで食べてみる…。
嫌いなものを鼻を摘んで食べると、
食べられるというが、
果たして本当に味がしないという表現でいいのだろうか。

やってみたら味がしないというよりは、
塩気と甘味、味覚はどうやら感じる気がするが美味しさの判断がつかない…。
嫌いなものって考えてみると、味覚より食感や
香りが理由なことが多いいぞ。
豚肉の油身の甘い旨味は、鼻を摘んで食べると
分かりにくい…!
鼻から指を外した途端に、
いつものお肉の旨味が広かったぞ〜。

おやおや?何だ何だ、美味しさって味覚?
 
流行ってる、パクチー
大人になると大好きになってくる薬味や、
日本酒やワイン、全部香りだ〜。

鼻を摘んで昼食をとることで、感じた結果から判断すると、美味しさを感じるには、香りが何より重要だ!
という結果になりました。

変な時間でしたがとても有意義な時間になりました。

味覚の中に香りを入れるとしたら香味として、
辞書に入れたいものです。

鼻を摘んで食べる、不思議なワークショップでもしたいです。



竹井千佳さん個展のケータリング

竹井千佳さん個展 『きらきらブルー』
11:00 〜 19:00 (最終17:00)
6月26日まで、SPACE YUIさんにて。

オープニングパーティーのケータリングを
esaraでやらせていただきました!
ケータリングをさせていただくのは今回で2回目でしたが、前回にも増して千佳さんワールド炸裂で、圧巻でした!

沢山の方々の笑顔や素敵なファッションに溢れた楽しいオープニングパーティーでした。  

今後の、竹井千佳さんがとっても
楽しみです!

f:id:nagayasukumiko:20160622155420j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155430j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155453j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155504j:image

f:id:nagayasukumiko:20160622155328j:image


鯒 コチ

初夏〜夏あたりまでが旬の鯒ですが、
今日は、美味しそうな鯒があったので購入しました!

気になって、調べてみたら。
満2歳35センチまでは雄。40センチを超えると雌に性転換する。

ひえ〜!目を丸くしてしまいました!
大きさ変わると性転換⁉️びっくりです。海の生き物知らないことだらけです。


季節に集まる vol.1

昨日、『季節に集まる』 vol.1終了しました!
今回は、季節の食材山椒と台湾 & お花
オープン準備が整わぬうちに中国のお客様、6名様がご来店〜!予想外の展開でドタバタではじまり、充実感に包まれ終了した1回目でした!

f:id:nagayasukumiko:20160613132922j:image

f:id:nagayasukumiko:20160613130327j:image

f:id:nagayasukumiko:20160613130344j:image

自家製調味料 山椒パンチ

f:id:nagayasukumiko:20160613130400j:image 

f:id:nagayasukumiko:20160613131146j:image

旅と食に好奇心旺盛な私達なので、次回はどんな事になるか分かりませんが、
次回は、8月あたりに開催予定です〜!










台北日記


お休みを使って、やっとこさ台北に行ってきました!
1日目から、食べたいものがあり過ぎて食欲中心に組まれたスケジュール。
タイムテーブルがおかしな事になっていますが、3日間くらいは私のお腹も耐えられるでしょう!

f:id:nagayasukumiko:20160511222841j:image

1食目

f:id:nagayasukumiko:20160512123744j:image

f:id:nagayasukumiko:20160511222927j:image

包む姿を動画で撮らせていただきましたが、
お店のスタッフの方々の優しい笑顔に癒され、
お腹も心も準備万端!

f:id:nagayasukumiko:20160511223000j:image

色々な市場で食材を見るのが、旅の楽しみの一つです!
お肉が美味しそうで、日本でもこんな風に
売っているお店が普通にあれば良いのになと。
頼むとぶつ切りにその場でしてくれます。

f:id:nagayasukumiko:20160511223200j:image

下の写真。
これは、レベルが先程のお店より高く…
駄目な人は鳥肌ものの光景でしょうか?!
数年前までは、生きたままの鶏が下の檻に入れられ、この子を下さいと頼むと、捌いてくれたそうです。鶏インフルエンザの影響でそのような販売方法が禁止になったらしいです。

f:id:nagayasukumiko:20160511223404j:image

f:id:nagayasukumiko:20160511223804j:image

生麺、皮専門店。 
一番下、真ん中の野菜は、
龍の髭と言うお野菜。
美味しそうと目を奪われたこの野菜は、
この後、台湾料理教室で食べる事になるのでした!歯触りが最高でした!やっぱり見た目が美味しそうなものは、美味しいのだ。

f:id:nagayasukumiko:20160511223839j:image

 右の独活の様なワサッと伸びた野菜は、
山クラゲ。こちらは、気になったけど今回の旅では食べられず…!

f:id:nagayasukumiko:20160511224423j:image

食材を見ると、歯ざわりと香りを想像します!
この山クラゲきっと美味しいんだろうな〜。

f:id:nagayasukumiko:20160512124151j:image

青いミニミニマンゴー。中身は、真オレンジ!
沖縄でも、この小さいマンゴーに魅了されましたが、台湾のも美味しい〜!バナナの様に剥いて気軽に食べれるので、観光客には良い食材です。

f:id:nagayasukumiko:20160512124725j:image

最終日は、
台湾家庭料理教室にお邪魔して、
色々な話しを聞きながら、食事をいただき大満足の3日間でした!

何年も前からずーっと行きたかった、
お茶屋さん、小慢さん。
ゆったり、しっとりとした時間が流れる
癒しの空間でほてった体を温かいお茶で
しずめ…。
古い茶器とお茶をゆっくり選んできました。
想像以上に素敵なお店でした。

f:id:nagayasukumiko:20160512125052j:image

f:id:nagayasukumiko:20160512124816j:image

空間が素晴らし過ぎました。

3日間時間がありましたが、いくらお腹があっても足りません。マンゴーかき氷は食べられず…。

お土産

f:id:nagayasukumiko:20160512125304j:image

金針菜 薬膳料理

f:id:nagayasukumiko:20160512125444j:image

次は、
台南に行きたいな。